« LEDイルミネーション(2) | トップページ | LEDイルミネーション(4) 正月版 »

2008年12月20日 (土)

LEDイルミネーション(3)

Led0013f1Led0013f2Led0013f3Led0013f4

Led0013t1Led0013t2Led0013t3Led0013t4

奈良の情報産業専門学校のC言語の時間に作ったLED飾り。年内最終の授業で、オリジナル点滅装置に飾り付けをした。写真は私が作ったもの2点。

点滅装置に5連のLEDを追加したので、去年よりだいぶ豪華になった。LEDは並列接続で、120Ωの抵抗を入れて全体として25mA以上流れないようにしてある。

羽毛を巻き付けた方は、何だかよく分からないけどとても豪華だ。雪の女王と名付けた。もみの木モールを巻いた方は、ミニミニクリスマスツリーだ。こんなに小さくても、一人前に点滅している。

実習では熱心に取り組む人もいて、一生懸命ハンダ付けをした甲斐があった。飾りの隙間から、PICマイコンやコンデンサの影が見えるのも、また愛嬌かな?何といっても教材だから!!

2008.12.19 自宅

|

« LEDイルミネーション(2) | トップページ | LEDイルミネーション(4) 正月版 »

電子工作」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。