phpで「スライドショー」CGI
「カオス・フラクタルCG作品集」のCG画像が増えて、1つずつクリックして拡大して見るのが結構たいへんだ。それで急に思い立って、スライドショーのCGIを作ってみた。ローカルでphpをテストするため、「カオス・フラクタルCG作品集」のフォルダをDドライブから、Cドライブのxampp\htdocs に移し、slide-show.phpを作成し、//localhostでテストし、細かい調整をしてサーバー(lacoocan)にアップロード!
ところが、localhostでは動いていたのにlacoocanでは画像が表示されない。lacoocanのphpのバージョンを5に変更したら解決したが、終了ボタンを押すとPOSTメソッドが許可されていないという内容のエラーメッセージ(英語)が出て、元のhtmlファイルの画面に戻れない。htmlファイルに戻るのは、aタグでリンクすればいいのだが、formタグのmethodをPOSTからGETにしたら、ちゃんと動くようになった。Apacheのバージョンによって動作がちがうようだ。